どうも、すんパパです!
一昨日の申込みから2日。早くもタブレット端末が到着しましたーーーー!!!RISUさん仕事が早い!!!いつ届くか気になっている方も入ると思いますが、心配無用なほどに早く届きます(申込みが14日の夕方だったので、午前中にできていたら当日発送・翌日配達も可能みたい)。熱が冷めないうちに始められるのは素晴らしいですね。
せっかくなので今回は、到着したタブレット端末と、同梱されていた品々をご紹介していきますー。
いざ『RISUタブレット』開梱の儀!
この状態で届きます
「才能あふれる世界を創り出す」というキャッチコピーが素敵。
「取扱説明書」「RISUの賢い使い方」など案内が4部
お試し版ではありますが、「理系が得意な子の育て方」がとても勉強になります。フルverは書籍を見てね、という感じで宣伝冊子です。読みたい方は是非!
因みに私は、「Kindle unlimited」という月額980円の書籍・雑誌読み放題サービスに加入していているので、0円で読めそうです。今読んでいる本が終わったら読んでみようと思います。
タブレット端末はしっかりin the プチプチ
しっかりとプチプチで保護されているのはもちろん、ダンボールもクッション構造になっているので更に安心。
最初からカバーがつけられた状態
ケースは別付け可と思いきや、最初からついた状態で届きます。合皮ですが、過去このタイプのスマホケースを使用したときは結構持ちが良かったイメージ。子供の扱いでも耐久性あるのではないでしょうか。
裏側(内側)にはロゴが刻印されていて、ちょっぴり高級感があります。
案内以外の同梱セット内容
タッチペンが2本、ACアダプタが1個、micro USB Type-Bのケーブル2本(長いのと短いの)が同梱されてます。
タッチペンはメタリックブルーとメタリックピンク1本ずつ入っています。1本使えなくなっても予備があるのは安心ですね。
RISUタブレット初期起動!
電源を3秒長押しで起動
起動後に、RISUロゴ、Androidロゴ、の順に表示された後、初期のWi-Fi設定画面が表示されました。
家庭内で使用しているWi-Fiを選んでパスワードを入力すると….、
いよいよスタート!!
家庭の都合で、今日すぐ始められないのが残念ですが、スタートでき次第ブログ更新していきます(^^)
(クリッ、クリッ、とタッチするたびになる音がなんとなく心地良い。)
おわりに
RISUきっず申込みからタブレット配達まで、非常にスムーズに進みました。あとはカクに渡して始めるだけ!
どんな感じになるか楽しみ楽しみ(・´з`・)
NEXT >実践記vol.1へ