- 2020年11月18日
【RISU算数:実践記vol.4】きっず卒業後1ヶ月の進捗!いつの間にか1年生終了!?
どうも、すんパパです。 前回、RISUきっず卒業をお伝えしましたが、早いものでRISU開始から2ヶ月経過しました。 前回vol.3からは1ヶ月ちょっとが経過し、その間にどんどんステージを進めているカクさん。毎日眠い目をこすりながらコツコツ進めているのがほんとに凄い(注意:決してパパママは押し付けてお […]
『RISUきっず』カク&すんパパの挑戦スタート!(2020/9/14〜)
どうも、すんパパです。 前回、RISUきっず卒業をお伝えしましたが、早いものでRISU開始から2ヶ月経過しました。 前回vol.3からは1ヶ月ちょっとが経過し、その間にどんどんステージを進めているカクさん。毎日眠い目をこすりながらコツコツ進めているのがほんとに凄い(注意:決してパパママは押し付けてお […]
どうも、すんパパです。 月末月初の忙しさにかまけ、vol.2から2週間ちょっと経過しちゃいました。他のお仕事でバタバタしている間に、カクのRISUはかなり進んだ模様….朝や夜にコツコツやっていればそりゃ進むよね。パパ驚きです。というわけで、今回も簡単に振り返りをしていきます。   […]
すんパパ どうも、すんパパです。 RISUを始めてから一週間ほど経ちました。教材の内容としてはまだまだ長い道のりですが、利用する中で色々なことが見えてきました。今後、RISUに対しての印象が変わっていく可能性は大いにありますが、始めたばかりの現時点での感想を書いていきたいと思います。 【まず結論】こ […]
どうも、すんパパです。 vol.1から数日が経ちました。シルバーウィーク真っ只中ということで、あまり時間を取れない日もありましたが、ちょっとしたスキマ時間に取り組む姿にパパ感動…。 そんなわけで、本日までの振り返り。 お出かけから帰宅〜就寝までの間にRISU 連休ということで外出していた […]
どうも、すんパパです。 RISUきっず(RISU算数もおそらく共通)では、問題を解くごとに「がんばりポイント」というご褒美ポイントがもらえます。これがなかなか良くって、子供のモチベーションを保つために効果を発揮してくれます。 レベルによって加算されるポイントに差があるのかはわかりませんが、(始めたば […]
どうも、すんパパです。 タブレットが手元に届いてから2日。ようやくRISUきっずをカクに手渡すことができました。というのも、ちょうど引越しのタイミングで始めたので、Wi-Fi環境が整っていなかったんですよね^^; 17日に無事開通することができたので、保育園から帰宅した後に、一緒にやり始めました。 […]
どうも、すんパパです! 一昨日の申込みから2日。早くもタブレット端末が到着しましたーーーー!!!RISUさん仕事が早い!!!いつ届くか気になっている方も入ると思いますが、心配無用なほどに早く届きます(申込みが14日の夕方だったので、午前中にできていたら当日発送・翌日配達も可能みたい)。熱が冷めないう […]
どうもすんパパです。 息子のカクが来年から小学生ということで、そろそろ習い事でも〜と考えていました。ICT教育(※)については、随分前から関心があったので、うちの子供達が成長したらこれは絶対取り入れよう!と頭のカタスミに思っていた私。 そんな折、仕事の合間のネットサーフィンで「RISUきっず」という […]